人気ブログランキング | 話題のタグを見る

加越屋徳兵衛の電車大好き~浅電な日々~

kaetuya55.exblog.jp

金沢 町民文化館

これを洋館...と言っていいのかな?と、思うのですが...
明治期に建てられた銀行建築の中で、数少ない現存している建築物のため紹介します。
金沢 町民文化館_e0209441_10513819.jpg

この建物は、1907(明治40)年に金沢貯蓄銀行本店として建てられました。
同行は1893(明治26)年に公布された、銀行條例および貯蓄銀行條例をもとに設立されました。貯蓄銀行はどちらかと言うと小口の預金を引き受ける金融機関です。今で言うと信用金庫・信用組合ってとこでしょうか...

金沢貯蓄銀行は1921(大正10)年に富山貯蓄銀行と合併されました。その富山貯蓄銀行も戦時下の1943(昭和18)年に北陸銀行に合併されました。この建物も北陸銀行尾張町支店として1976(昭和51)年まで現役の銀行の建物として使われました。その後尾張町商店街の「町民文化館」となっています。現在、石川県指定文化財に指定されています。

さて、建物は塗屋造り平屋建て、入母屋、桟瓦葺、外壁は黒漆喰仕上げになっています。基礎部分には金沢の赤戸室石が使われています。
金沢 町民文化館_e0209441_10555467.jpg


棟瓦は高く積み上げられていて、両端には立派な鯱が...
金沢 町民文化館_e0209441_10573458.jpg

当時の銀行としての威厳が忍ばれます。また積み上げられた棟瓦には「貯」の文字が...
金沢 町民文化館_e0209441_110792.jpg

外部は和風...どちらかと言うと城郭のような造りなのですが、内部は洋風の銀行の造りです。
残念ながら現在は内部を見れません。当時の銀行カウンターや頭取室などが現存しているそうです。
金沢 町民文化館_e0209441_1102013.jpg


現存する当時の建築物の中でも異彩を放つ建物と思われます。
by kaetuya55 | 2011-10-09 11:06 | 金沢の洋館